2014年2月8日土曜日

谷山浩子 2部代表! ”てんぷら☆さんらいず”

先回のこのブログは ”ビートたけし”でしたので 次は当然

”谷山浩子”でしょう!

二人はが住む世界は全く違いますが

僕にとっては この二人 ある意味セットでございます

そう 木曜日の深夜は 

1部 ”ビートたけしのオールナイトニッポン”(1981年1月1 日~1990年12月27日)

そして2部が ”谷山浩子のオールナイトニッポン”(1982年4月8日~1986年4月3日)

だったのです 1部のエンディングをしみじみ聞いて あ~寝るか~と思っていると

3時ジャストに 何故か ♫午前5時の新宿駅の~ と 

オープニング曲 ”てんぷら☆さんらいず” が 流れてくるのです

最終回には たけしさんも少しだけ出演しております

ただ ほんと申し訳ない いつも10分位 聞いたところで眠りについてしまうのです・・・

木曜深夜 午前3時前後のこの時間の思い出は
                   大切な大切な思い出です


 
 さて ちゃんと ”谷山浩子のオールナイトニッポン”を聞いていなかったにもかかわらず

僕はかなり早い時期から ”谷山浩子”のファンでございました

当時 ポプコン(ヤマハポピュラーソングコンテスト)はチェックしてましたので

 ”お早うございますの帽子屋さん”はもちろん オンタイムで聞いており

次とその次の ”河のほとりに” と ”窓” は印象深く好きでした

確か シングルレコードを買った記憶があるのですが いくら探しても出てきませんでした

一応 大人になって ↓のCDは買いました

 


また 谷山浩子 といえば ”ねこの森には帰れない”のイメージも強いのです

この曲をどのタイミングで聞いたか思い出せなのですが

また 記憶が定かでなく 今、記憶を合成した疑いもあるのですが

40年前位 NHKの教育テレビで オーディオ入門 という番組があり

なぜかそこに 谷山浩子 が出ており 歌っていたような記憶があります?

あと サクロンのCM ”風になれ -みどりのために” も 物凄く良かたです

その後はあんまり聞いてないので すみません てな感じですが

今 どんなことになっているのかと HP http://www.taniyamahiroko.com/ を

覗いてみて あらビックリ ROLLY さんとコラボしているではないですが

是非聞いてみなければ!


PR

新品価格
¥3,150から
(2014/2/8 21:44時点)
新品価格
¥2,709から
(2014/2/8 21:45時点)


新品価格
¥2,150から
(2014/2/8 21:46時点)
新品価格
¥2,150から
(2014/2/8 21:47時点)

0 件のコメント:

コメントを投稿